2011年4月26日火曜日

ジムもサボって週末生活

先週末から構想がまとまらないというか,論点が絞りきれず四苦八苦。

22日 午前中ドトールコーヒーに寄った以外は自宅。
地震による自宅唯一の被害,踏むと「浮く」感じのリビングのフローリング板を業者に診てもらった。
最初は1枚だけ,しかもよく気をつけないとわからないくらいだったが,
日を置くにつれ,数枚に広がり,確とわかるようになった。
接着剤が遊離したことが原因のようで
板の合間から小さな板を開け接着剤を注入するという。
費用は。。。地震保険がおりないことは喜ぶべきなのだろうが。。。。

23日 奥歯を起こすために装着した矯正器具の一部が破損し裂け目が頬の裏側に当たるようになった。
器具を外して,型を取る。応急的に作ってもらった器具が出来上がった午後再び通院して装着。
無料で対応してくれ,感謝に堪えないが,ほぼ一日がかり。
その合間に来週開講する講義の資料作り。

24日 ちょっと遠出してみた。
高速道路休日千円が今夏にも終わる,というので。
相変わらず補修部分がほんの少し盛り上がっていて
車は乗り上げた後,ストンッと落ちる感じになる。
南東北では山に雪がまだ残っており,4月はじめに咲き始めた桜は満開を迎えようとしている。
原発騒動もどこ吹く風。道路脇を見ても,遠く山を眺めても「東北の春」は変わることなく美しい。
昼ファミレスで論点を再チェックしたところ,当初の見込み外れて振り出しに戻った感。

25日 午前中,今年度から開講される「専門基礎演習」(2年生ゼミ)のガイダンス資料作り。
対象が2年生ということで従来の輪読スタイルのゼミでよいのかなぁと迷っているうちに時間経つ。
(結局,1巡目ワードレジュメ,2巡目スライドによるプレゼンテーション,3巡目はテキスト刊行後の変化についての調査報告にした)
午後,学部広報委員会紹介部会にて今夏のオープンキャンパスについて。
昨年度の参加者アンケートを下にメニューを練り直し。
メニューが盛り沢山でわかりづらかったようだし,
「学部説明会」と「模擬講義」が重なって聴きたい講義が聴けなかった生徒もいる。
こちらとしても模擬講義も複数聴いて貰いたい。
他方で,参加者が午前中だけで数百名を超えるので,
休み時間も大学センター試験並みに確保せざるをえない。
また「教室ツアー」や「研究室訪問」はどうするか。
時間の遣り繰りについてさまざまなメニューが出ては消え会議も2時間を超えた^^;。
4日ぶりにスポーツジム。

0 件のコメント:

コメントを投稿