2013年9月28日土曜日

プロセスがあって良かった

9月26日 東北楽天イーグルスがパ・リーグ優勝を決めた。
球団創設以来ずっと応援してきた。
週末ホームで試合がある時は,30数分,自転車を漕いで応援に駆けつけていた。
勝率が5割を超えたシーズンはほとんどなかった。
つまり,負ける確率が高かった。
宮城球場から仙台駅までは勾配の緩やかな上り坂だが,
負けた後は自転車のペダルが重かった。
「いつか優勝する」とは思っていたが,
こんなに早く来るとは思わなかった。

まして今シーズンは,交流戦以降,忙しくて応援に行けなかった。
その間に,首位を走っていた福岡ソフトバンクホークスが勝手に転んで(失礼!),
順位が上がっていった。

初めてAクラス入りした2009年シーズンは最終版まで3位を確保できるか,
埼玉西武ライオンズや福岡ソフトバンクホークスと競っていたので,
はらはらどきどきが続いていた(結局,2位)。
ところが,今シーズンは天王山らしい試合がなかった。

今週も埼玉西武ライオンズとの3連戦は逆転負けばかりだった。
当日も途中経過をチェックした時は,イーグルスは負けていたし,優勝マジック対象相手のロッテが勝っていた。
マジック2だったから優勝は今日もお預けと思っていた。

ところが,21時ゴロ過ぎかえってBS放送の試合中継を映すと,8回1点差で勝っていた。
他方,ロッテは逆転された状態というニュースも入ってきた。
9回裏は田中将大投手が救援に出て,ランナーを出したものの,リードを守りきり,優勝が決まった。

翌朝,スポーツ新聞二紙を買ってみたし,
ネットニュースを読み漁ってみたが,,
実感は依然として湧かなかった。

あの低迷は何なんだろうか。
どうして低迷を脱したのか。
途中ステップが見えない,ことが大きな原因のように思う。

シーズン 順位 リーム打率 リーム防御率
2009年 2位 3位 同率3位
2010年 6位 6位 4位
2011年 5位 5位 3位
2012年 4位 同率3位 3位
2013年 優勝 2位 2位
田中将大投手が負けなくなったのは昨シーズン末からだが,勝ち続けたのは偶然も多い(いつかは記録が途切れる)。
その他の投手は合せて勝率5割前後だ。
外国人スラッガーAJ,マギーはOPS(出塁率+長打率)が高買ったが,二人とも今季加入選手だ。

徐々に強くなるプロセスを共有する楽しみを与えられなかった気分だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿